★在庫限り取扱終了★最強版!DSPラジオキット(表示器付) [AKIT-6955D]
★在庫限り取扱終了★最強版!DSPラジオキット(表示器付)
[AKIT-6955D]

販売価格: 2,000円(税別)
(税込: 2,200円)
在庫切れ

●概要
FM/MW/SW、I2C、動作電源:2-4.5V

●仕様機能
【最新版ファームウェア搭載】ワンチップDSPラジオ[DSP6955] を使ったDSPラジオキット、部品一式、部品を基板に半田付けをして使用する、詳細マニュアルがついていないので回路図と基板パターンを見ながら作成できる方にお勧め、電源は別途ご用意ください、最新版ファームウェア(※注)書き込み済み、ファームウェアの書き換えに対応するISPポート付き、I2C対応ライタでソフトウェアのカスタマイズが可能、専用液晶表示器付き、受信周波数範囲:(1)FMバンド:64-108MHz、(2)MWバンド:522-1620KHz、9KHzステップ、(3)SWバンド:3.2-21.9MHz、基板スイッチ(FM/MW/SW)でバンドを切り替える、ロータリエンコーダスイッチでチューニング、スイッチで自動選局(UP&DOWN)、可変抵抗で音量制御、最大出力500mWオーディオアンプ搭載、ヘッドホンやスピーカユニットへの出力に両対応、ライン入力機能付き、動作電源:2-4.5V、表記価格:1セット、※通常販売価格:2,950(税別)、在庫限り販売終了へ


●構成部品一覧
・マイコン(MC96F6432Q/MQFP-44):IC2(x1)
・DSPラジオチップ(DSP6955/TSSOP-24):IC1(x1)
・ラジオ表示器[RT623056](x1)
・フェライトバーアンテナ(x1)
・抵抗(10KΩ):R1、R2、R3(x3)
・抵抗(300Ω):R19(x1)
・抵抗(30KΩ):R4(x1)
・セラミック・コンデンサ(27P):C1、C2、C3、C4(x4)
・セラミック・コンデンサ(101):C9(x1)
・セラミック・コンデンサ(102):C5、C6(x2)
・セラミック・コンデンサ(104):
C7、C8、C10、C12、C13、C14、C15(x7)
・電解コンデンサ(50V47uF、6x11mm):CD1、CD2(x2)
・電解コンデンサ(10V1000uF、8x12mm):C11(x1)
・可変抵抗(50KΩ):VOL(x1)
・ロータリエンコーダ(RE12000XH1-V02):TUING(x1)
・ステレオジャック(3.5mm):ATN2、EJ2(x2)
・LED(φ3/RED): POWER、TUND(x2)
・タクタイルスイッチ(ATD-12X12):
ON/OFF、FM、MW、SW、LINE-IN、UP、DOWN、STOP/SAVE(x9)
・スライドスイッチ(SS-12D01):(x1)
・クリスタル(32.768KHz):CF1(x2)
・2.54mmピッチ2Pピンヘッダとジャンパー(x1)
・専用基板(FR-4/1.2t):100x80mm(x1)

(→)拡大写真
※外付けFMアンテナや、電池ボックス、ツマミ、スペーサ、スイッチキャップは付属対象外となっていますのでご注意ください。
●注
(※)本製品は電子工作向け実験的な製品です。完璧な機能を求めたい方は市販完成品をご検討頂くようお願いします。使い方やカスタマイズ方法などはサポート対象外とさせて頂いております。性能を向上させるためのソフトウェアシステムのアップグレードを行う予定がございますが、 使用者からアップデート・バージョンアップが要求される場合、供給する義務はないとさせて頂いております。
●部品取付順番
部品配置図面、拡大して見る図面


(1)表面実装チップ

(2)水晶発信子

(3)抵抗

(4)セラミック・コンデンサ

(5)LED

(6)電解コンデンサ

(7)オーディオジャックやピンヘッダ、可変抵抗等
●HOW TO






●回路図
回路図はこちらになります。
●短波の受信について

短波はテレスコピックアンテナだけでうまく受信できない場合がある。アンテナに銅線を巻きつけると受信感度が良くなるが、本格的な改善はSWアンプを付けることに期待したい。アンプ搭載版やSWアンプキットは今後発売する予定がある。

(↑)簡易SWアンプ
●表示器の取り付け

(↑)表示器の取り付け(左写真)、別売変換基板[IFB-RT623056-B]と 1.27mmピッチピンヘッダを使用して液晶を180度回転させて取り付けることが可能です。