3.2インチ液晶モジュール(TP付き) [M032C1289TP]
3.2インチ液晶モジュール(TP付き)
[M032C1289TP]

販売価格: 2,980円(税別)
(税込: 3,278円)
在庫切れ
●概要
解像度:240x320、単3〜3.3V、2.54mmピッチ接続
●仕様・機能
液晶実装済みの完成品、ピンヘッダやピンソケットなどを取り付ければすぐ使用できる、3.2インチTFT、解像度:240x320、4線抵抗膜型タッチイスクリーン付き、外形寸法(液晶モジュール):57.54x79.2x4.6mm、表示領域:48.6x64.8mm、外形寸法(キャリーボード):95.0x70.0x1.6mm、SDソケット実装、タッチコントローラチップXPT2046搭載、動作電源:3〜3.3V、信号インターフェース:パラレル8/16ビット(※デフォルトは8ビット)、2.54mmピッチ(2列)40ピンスルーホール、内蔵コントローラチップSSD1289、回路図、参考コード(.rar圧縮アーカイブ、STM32用)、表記価格:1、※液晶モジュールが基板に半田付け済みですが、モジュールが固定されていない状態です。必要があれば両面テープなどで固定してください。



●現行版(2014年6月30日より出荷)



●注
(※1)
デフォルトは16ビット。R4を(半田こて)取り外して→R5に取り付けて8ビットモードになります。8ビットの接続:DB0〜DB7解像度:240x320、単3〜3.3V、2.54mmピッチ接続
●仕様・機能
液晶実装済みの完成品、ピンヘッダやピンソケットなどを取り付ければすぐ使用できる、3.2インチTFT、解像度:240x320、4線抵抗膜型タッチイスクリーン付き、外形寸法(液晶モジュール):57.54x79.2x4.6mm、表示領域:48.6x64.8mm、外形寸法(キャリーボード):95.0x70.0x1.6mm、SDソケット実装、タッチコントローラチップXPT2046搭載、動作電源:3〜3.3V、信号インターフェース:パラレル8/16ビット(※デフォルトは8ビット)、2.54mmピッチ(2列)40ピンスルーホール、内蔵コントローラチップSSD1289、回路図、参考コード(.rar圧縮アーカイブ、STM32用)、表記価格:1、※液晶モジュールが基板に半田付け済みですが、モジュールが固定されていない状態です。必要があれば両面テープなどで固定してください。



●現行版(2014年6月30日より出荷)



●注
(※1)
●動作について
8ビットモードはArduinoライブラリUTFT.hを使用して、Arduino UNOボードにて動作を確認しています。IDE Ver1.0用ライブラリ&スケッチのダウンロード
接続:
液晶側/Arduino UNO側
LED-A/3.3V
VCC/3.3V
GND/GND
DB0〜DB7/D0〜D7
RS/A0
WR/A1
CS/A2
RESET/A3
RD/3.3V
