★特売品★大画面グラフィックス液晶モジュール [SVM12864-35]
★特売品★大画面グラフィックス液晶モジュール
[SVM12864-35]

販売価格: 499円(税別)
(税込: 548円)
在庫切れ
●概要
●仕様・機能
大画面グラフィックス液晶モジュール、非常に見やすくきれい、基板寸法:約83x80mm、液晶表示領域:約72x39mm、STN型、LEDバックライト付き、表示色:グレー、データシートがないので以下は解析してまとまった情報です。内蔵コントローラチップ:ST7920、動作モード:8ビット/3-Wire SPIの2モード、動作モードの切替:PSB、PSBをVSSに接続してSPIモードになります。動作電源:VDD=5V、バックライト=3.3V、ピン1〜5は独立したLEDx4点灯回路、接続インタフェース:2.54mmピッチ25Pスルーホール、在庫限り販売終了へ、お一人様2点限り、表記価格:1


●ピンアサイン
1.LED1_K
2.LED2_K
3.LED3_K
4.LED4_K
5.LED_COM_A
6.VSS
7.VDD
8.NC
9.RS(CS)
10.R/W(SID)
11.E(SCLK)
12.DB0
13.DB1
14.DB2
15.DB3
16.DB4
17.DB5
18.DB6
19.DB7
20.PSB
21.NC
22.RST
23.NC
24.LEDA※LEDバックライトのA
25.LEDK※LEDバックライトのK
●動作について
その1:びんぼうでいいの+ライブラリU8glib.hで表示させて見ます。
<接続>
液晶側/びんぼうでいいの側
VSS/GND
VDD/5V
RS(CS)/D10
R/W(SID)/D11
E(SCLK)/D13
PSB/GND
RST/RESET
LEDA/3.3V
LEDK/GND
<スケッチ編集>
オブジェクト一覧に
U8GLIB_ST7920_128X64 u8g(13, 11, 10, U8G_PIN_NONE);
を追加してください。



びんぼうでいいのU3R+ライブラリLiquidCrystal.h(作者:根本秀介)
SVM12864-35の裏面の「J1」ジャンパーの開放が必要です。
具体的には、J1のハンダを除去して開放します。

LCD/びんぼうでいいのU3R
9/12
10/GND
11/11
16/5
17/4
18/3
19/2
20/open
22/RESET
24/3.3V
25/GND

●仕様・機能
大画面グラフィックス液晶モジュール、非常に見やすくきれい、基板寸法:約83x80mm、液晶表示領域:約72x39mm、STN型、LEDバックライト付き、表示色:グレー、データシートがないので以下は解析してまとまった情報です。内蔵コントローラチップ:ST7920、動作モード:8ビット/3-Wire SPIの2モード、動作モードの切替:PSB、PSBをVSSに接続してSPIモードになります。動作電源:VDD=5V、バックライト=3.3V、ピン1〜5は独立したLEDx4点灯回路、接続インタフェース:2.54mmピッチ25Pスルーホール、在庫限り販売終了へ、お一人様2点限り、表記価格:1


●ピンアサイン
1.LED1_K
2.LED2_K
3.LED3_K
4.LED4_K
5.LED_COM_A
6.VSS
7.VDD
8.NC
9.RS(CS)
10.R/W(SID)
11.E(SCLK)
12.DB0
13.DB1
14.DB2
15.DB3
16.DB4
17.DB5
18.DB6
19.DB7
20.PSB
21.NC
22.RST
23.NC
24.LEDA※LEDバックライトのA
25.LEDK※LEDバックライトのK
●動作について
その1:びんぼうでいいの+ライブラリU8glib.hで表示させて見ます。
<接続>
液晶側/びんぼうでいいの側
VSS/GND
VDD/5V
RS(CS)/D10
R/W(SID)/D11
E(SCLK)/D13
PSB/GND
RST/RESET
LEDA/3.3V
LEDK/GND
<スケッチ編集>
オブジェクト一覧に
U8GLIB_ST7920_128X64 u8g(13, 11, 10, U8G_PIN_NONE);
を追加してください。



びんぼうでいいのU3R+ライブラリLiquidCrystal.h(作者:根本秀介)
SVM12864-35の裏面の「J1」ジャンパーの開放が必要です。
具体的には、J1のハンダを除去して開放します。

LCD/びんぼうでいいのU3R
9/12
10/GND
11/11
16/5
17/4
18/3
19/2
20/open
22/RESET
24/3.3V
25/GND

#include "LiquidCrystal.h"
LiquidCrystal lcd(12, 11, 5, 4, 3, 2);
void setup()
{
lcd.begin(16,1);
lcd.home();
lcd.clear();
lcd.print("hello aitendo");
lcd.cursor();
lcd.blink();
}
void loop()
{}