コレでいいの(1602) [K-AVR1602]
コレでいいの(1602)
[K-AVR1602]
在庫切れ
●概要

●仕様・機能
汎用性を保ちながら特定デバイスとの接続が簡単になるArduino互換専用機「コレでいいの」シリーズ第1弾:STNキャラクタ液晶(16x2) [1602A-V2]対応専用機、組み立てキットシリーズ、部品1式、基板付き、部品を基板に半田付けして使用する、詳細マニュアルがついていないので回路図とパーツ配置図面を見ながら作成できる方にお勧め、動作電源:5V、接続:マイクロUSBコネクタ、表記価格:1
●バリエーション
・本体のみ、ATmegaチップ無し
・本体+AVRマイコン [ATMEGA328P-PU]
・本体+ブートローダ書き込み済みAVRマイコン [OPTIFIX328]
●構成部品一覧
1/4W抵抗(R1):10KΩ(x1)
1/4W抵抗(R2):1KΩ(x1)
1/4W抵抗(RLED):10〜100Ω(x1)
半固定抵抗(RM063):10KΩ(x1)
セラミック・コンデンサ(C1、C5、C7):104(x3)
セラミック・コンデンサ(C2、C3):220(x2)
セラミック・コンデンサ(C4):102(x1)
電解コンデンサ(C6):16-25V10uF(x1)
平頭型LED (LED1):赤色(x1)
クリスタル(HC49S):16MHz(x1)
タクトスイッチ(SW2):TS6X6H(x1)
スライドスイッチ(SW1):SK12D07(x1)
マイクロUSBコネクタ(USB1):MCUBF-2P(x1)
ピンソケット(2.54mm):16P(x1)
ICソケット:28P/300MIL(x1)
専用基板(x1)
※ピンヘッダ類は付属対象外、樹脂ナットは別売品

●詳細を見る




●動作について
DTRピンが付いているUSB-TTLコンバータを使ってスケッチを書き込みます。
<接続>
コレでいいの(1602)側/USB-TTLコンバータ側
TXD/RXD
RXD/TXD
GND/GND
5V/5V(VCC)
PRST/DTR
<サンプルスケッチ>
#include 【LiquidCrystal.h】
/* lcd(RS, E, DB4, DB5, DB6, DB7) */
LiquidCrystal lcd(4, 5, 0, 1, 2, 3);
void setup()
{
lcd.begin(16, 2); /* LCDの設定(16文字2行) */
lcd.clear(); /* LCDのクリア */
lcd.setCursor(0, 0); /* 0列0行から表示する */
lcd.print("koredeiino 1602"); /* 文字列の表示 */
delay(1000);
lcd.clear(); /* LCDのクリア */
}
void loop()
{
lcd.setCursor(0, 0); /* 0列0行から表示する */
lcd.print("Hello World!!"); /* 文字列の表示 */
lcd.setCursor(0, 1); /* 0列1行から表示する */
lcd.print("Hello World!!!"); /* 文字列の表示 */
}
※#include 【LiquidCrystal.h】の【】を<>に書き換えてください。

●仕様・機能
汎用性を保ちながら特定デバイスとの接続が簡単になるArduino互換専用機「コレでいいの」シリーズ第1弾:STNキャラクタ液晶(16x2) [1602A-V2]対応専用機、組み立てキットシリーズ、部品1式、基板付き、部品を基板に半田付けして使用する、詳細マニュアルがついていないので回路図とパーツ配置図面を見ながら作成できる方にお勧め、動作電源:5V、接続:マイクロUSBコネクタ、表記価格:1
●バリエーション
・本体のみ、ATmegaチップ無し
・本体+AVRマイコン [ATMEGA328P-PU]
・本体+ブートローダ書き込み済みAVRマイコン [OPTIFIX328]
●構成部品一覧
1/4W抵抗(R1):10KΩ(x1)
1/4W抵抗(R2):1KΩ(x1)
1/4W抵抗(RLED):10〜100Ω(x1)
半固定抵抗(RM063):10KΩ(x1)
セラミック・コンデンサ(C1、C5、C7):104(x3)
セラミック・コンデンサ(C2、C3):220(x2)
セラミック・コンデンサ(C4):102(x1)
電解コンデンサ(C6):16-25V10uF(x1)
平頭型LED (LED1):赤色(x1)
クリスタル(HC49S):16MHz(x1)
タクトスイッチ(SW2):TS6X6H(x1)
スライドスイッチ(SW1):SK12D07(x1)
マイクロUSBコネクタ(USB1):MCUBF-2P(x1)
ピンソケット(2.54mm):16P(x1)
ICソケット:28P/300MIL(x1)
専用基板(x1)
※ピンヘッダ類は付属対象外、樹脂ナットは別売品

●詳細を見る




●動作について
DTRピンが付いているUSB-TTLコンバータを使ってスケッチを書き込みます。
<接続>
コレでいいの(1602)側/USB-TTLコンバータ側
TXD/RXD
RXD/TXD
GND/GND
5V/5V(VCC)
PRST/DTR
<サンプルスケッチ>
#include 【LiquidCrystal.h】
/* lcd(RS, E, DB4, DB5, DB6, DB7) */
LiquidCrystal lcd(4, 5, 0, 1, 2, 3);
void setup()
{
lcd.begin(16, 2); /* LCDの設定(16文字2行) */
lcd.clear(); /* LCDのクリア */
lcd.setCursor(0, 0); /* 0列0行から表示する */
lcd.print("koredeiino 1602"); /* 文字列の表示 */
delay(1000);
lcd.clear(); /* LCDのクリア */
}
void loop()
{
lcd.setCursor(0, 0); /* 0列0行から表示する */
lcd.print("Hello World!!"); /* 文字列の表示 */
lcd.setCursor(0, 1); /* 0列1行から表示する */
lcd.print("Hello World!!!"); /* 文字列の表示 */
}
※#include 【LiquidCrystal.h】の【】を<>に書き換えてください。